猫丸の暮らしノート

日々の徒然を、気ままにつづるブログです。

検証!30代・40代でも素肌以上? キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダー

f:id:nekomarunokurashinote:20171022201516j:plain

 


1,000万個以上が売れたという大人気アイテム、CANMAKEキャンメイク)のマシュマロフィニッシュパウダー

 

パッケージがキラキラと可愛らしく、お値段もプチプラ
口コミサイトの評判は、言わずもがな。

 

 

でもね。

30代・40代の「大人の女性」の肌は、10代・20代の子たちとは、違うんだぜ?

 

このキラキラアイテム。
本当に、使えるのかい?

 

 

という訳で。

CANMAKE(キャンメイク)のマシュマロフィニッシュパウダーは、30代・40代女性でもイケるアイテムなのか?

 

今回は、実際に2カ月間使ってみたレビュー(感想)を書きます。

 

 

 

 

 

 

 検証!30代・40代でも素肌以上? キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダー

 

フィニッシュパウダーだよね?

 

マシュマロフィニッシュパウダーは、仕上げ用フェイスパウダーです。

 

基本的には、メイクの仕上げに使います。

ナチュラルメイクの場合は、化粧下地の後、ファンデーション代わりに使うこともできます。

 


パッケージの「HOW TO USE」によると、使い方は以下のとおり。

 

使用順序:スキンケア→化粧下地→ファンデーション(リキッド・クリームタイプがおすすめ)→本品
●パフで軽くなでるようにとり、手の甲で余分な粉を落としてから、お肌に塗って下さい。
ナチュラルメイクのときは、化粧下地のあとすぐに本品を塗ってもOK★

 


私の場合、もっぱらナチュラルメイク使用です。

 

口コミサイトで、「下地+マシュマロフィニッシュパウダーで、ふだんのメイクはOK」と言うような書きこみを見たのが、マシュマロフィニッシュパウダーに惹かれた切欠なので(笑)。

 

 

ツヤ肌か、マットか?

 

ずばり!
マシュマロフィニッシュパウダーは、マットな仕上がりです。

 

名前のとおり、マシュマロのような「ほわん」「ふわん」な見た目に仕上がり、「サラサラ」な手触りになります。

 

 

色選びのポイント

 

マシュマロフィニッシュパウダーのは、4種類

 

ML マットライトオークル(透明感のある明るい肌色)
MO マットオークル(明るい肌色)
MB マットベージュオークル(自然な肌色)
MP マットピンクオーク

 

なお、MP マットピンクオークルは、取り扱い店舗が限られているそうです。

 

 

色選びについて、一般的なアドバイスをするなら、こんな感じ。

 

色白の場合⇒ML マットライトオークルとMO マットオークルのどちらが肌に馴染むか、店舗でチェック!

健康的な肌の場合⇒MO マットオークルとMB マットベージュオークルのどちらが肌に馴染むか、店舗でチェック!

 


ちなみに。
私の肌は、イエローベースです。

 

ベースメイクではいつも、「自然な肌色」や「標準色」よりも、「明るい肌色」のものを使っています。

 

マシュマロフィニッシュパウダーの場合、ML マットライトオークルとMO マットオークルで迷ったのですが…。

 

店舗で試しにつけてみたら、ML マットライトオークルでは明るすぎるというか、白浮きしそうな印象。

 

MO マットオークルだと、肌によく馴染んで、肌と色の区別がつかないくらい(笑)。

 

結局、MO マットオークルを選んで正解でした。

 

 

f:id:nekomarunokurashinote:20171022203415j:plain

 

 

石けんで落ちるって本当?

 

本当に、石けんで落ちました。

 


ただし、化粧下地ファンデーションの上から使用した場合は、下地やファンデーションのメイクオフ方法合わせることをおすすめします。

 

その方が、ちゃんとメイクを落とせるので。

 


実は、化粧下地と一緒に使ったとき、石けんの1回洗いで済ませたことがあるのですが…。

 

肌が岩みたいな手触りになりました。

 

あの時は、反省したなぁ。

 

 

仕上がりはナチュラル? きちんと?

 

フルメイクの際、フィニッシュパウダーとして使えば、きちんとした印象になります。

 

化粧下地+付属のパフでつけた場合も、きちんとした印象かな。
のっぺりとした厚塗りにならないよう、少し注意が必要かもしれません。

 

化粧下地+フェイスブラシだと、ナチュラな仕上がりになります。

 


おすすめは、フェイスブラシ使い!

 

口コミサイトを参考に、初めてフェイスブラシを使ってみたのですが、新たな扉が開いてしまいました。

 

 

nekomarunokurashinote.hatenablog.jp

 

 

フェイスブラシ仕上げがおすすめ

 

化粧下地+マシュマロフィニッシュパウダーで仕上げるとき、付属のパフではなくフェイスブラシを使うと、簡単にナチュラルメイクが完成します。

 

まるで素肌のようなのに、毛穴色むらが整って、きちんと感も出るのです。

 


実際にフェイスブラシを使うときは、お粉の含ませ方に注意してください。

 

というのも、マシュマロフィニッシュパウダーは、かなりサラサラしていて柔らかいパウダーです。

 

お粉をブラシに含ませるためにトントンとすると、はげしく粉が飛びちります。

 

代わりに、ブラシでパウダーの表面を優しく撫でるようにすると、粉飛びをおさえられました。

 

その後、手の甲やティッシュの上で、余分な粉を落としながら、ブラシ全体に粉を含ませてあげれば、準備完了です。

 


ちなみに、フェイスブラシは高いものでなくても大丈夫♪

 

私は、ダイソー(100円ショップ)のフェイスブラシを使っています。

口コミサイトで評判がよかったので買ってみましたが、大正解でした。

 

 

nekomarunokurashinote.hatenablog.jp

 

 

30代・40代が使うときのコツ

 

薄付けが、肝(きも)!

 


付属のパフを使うにせよ、フェイスブラシを使うにせよ。
これだけは、押さえておいてください。

 

薄く・軽くつけることが、大切です。

 


ついつい丁寧に、何度も重ねづけしたくなるところですが…。

それをやってしまうと、「いかにも塗ってる」印象になります。

 

厚塗り感がひどく、私は鏡を直視できませんでした。

 


小鼻の脇やシワが寄りやすい部分は、特に注意が必要です。

パッケージを見ると、こういった部分は重ねづけするよう紹介していますが…。

 

アラフォーの「大人のお肌」にはNGです。

シワが目立ち、乾燥して見えます。

 


まあ、実際には個人差もあると思いますので。

何度か練習して、あなたに合った使い方・つける量を探ってみてくださいね。

 

 

どこで買えるの?

 

CANMAKE(キャンメイク)のマシュマロフィニッシュパウダーは、各¥940円(税抜)です。リフィルは、各¥700円。

 

一般的には、ドラッグストア大型スーパーのコスメコーナーで扱っています。

 


ただ、私の家から1番近いドラッグストアだと、どういう訳かCANMAKE(キャンメイク)の棚がないんだよね…。

 

ちょうど商品券もあったので、私はイオンのコスメコーナーで購入しました。

 

あの時は、CANMAKE(キャンメイク)のコスメを扱った専用棚はもちろん、マシュマロフィニッシュパウダーの特設コーナーまであって、あまりの充実ぶりに驚きました。

 


ちなみに、ネット通販なら、アマゾン楽天市場でも買えます。

 

 

まとめ

 

CANMAKE(キャンメイク)のマシュマロフィニッシュパウダーは、30代・40代でもカンタンに素肌以上の美しさが叶う、優秀アイテムでした。

 

ただし、使いこなすには、3つのポイントを守ることが大事。

 


マシュマロフィニッシュパウダーを使いこなす3つのポイント

 

  1. 自分の肌にあった色を選ぶ。
  2. 薄付けがキモ!
  3. メイクオフは、下に塗ったアイテムに合わせる。

 

 

おわりに

 

マシュマロフィニッシュパウダーは、マットな仕上がりが得意です。

 

そのため、は汗・皮脂で崩れることがあまりなく、朝つけて夕方にメイクが落ちてきても、自然な印象でした。

 


逆に言うと、秋から冬にかけては、乾燥してカサついたお肌との相性が微妙です。

 

「秋・冬は、ツヤ肌がいい!」いう場合、基礎化粧品や化粧下地でお肌を整えておくことが、今のところ唯一の解決策かな…。

 


プチプラで優秀でお肌に優しい、ツヤ肌アイテム
どこかに、ありませんか~?